[2017年度受験生向け]合格者に学ぶ一級建築士の勉強法・合格体験記まとめ

はじめて一級建築士試験を受ける方は試験がどのようなものか、そしてどのように勉強すればよいのか、分からない事も多いのではないでしょうか。

働きながらどうやって勉強時間を作ればいいのか、勉強時間はどのくらい必要なのか、色々な疑問がありながらも多くの人が働きながら受験する一級建築士試験。

一般的には一級建築士の合格には時間がかかると言われていますが、それでも合格される方は毎年います。

そんな一級建築士試験に合格された方々の意見を参考にすることは、自分が合格するための近道となります!

この記事では、一級建築士試験に合格された方々の合格体験記が綴られたブログ記事をまとめました。

勉強方法や工夫は十人十色。いろんな方々の合格体験記を読んでみて、自分にあった勉強法や教材を是非見つけてみてください。

一級建築士試験を独学で合格したいなら

DEEPさん
「一級建築士の勉強をしてみた」

一級建築士の学科試験を独学で合格されたDEEPさんのブログ「スマッポ」の記事です。

一級建築士試験の合格に必要な勉強時間学習方法についてまとめられているほか、実際に勉強してみてわかる使われた教材の必要性や、かかった費用などもまとめられています。

一級建築士試験の勉強について、このように進めればいいという方法論だけでなく、なぜそのような結論に至ったのかという考察まで書かれていて、一級建築士試験がはじめての方にもとても参考になるブログです。

建築の働き方の悩み、プロに相談しませんか?

はじめての一級建築士試験で慌てたくない、しっかり準備したい人へ

海豆研究所さん
「一級建築士試験の学科と製図に効く-博士の5時起きブログ-」

一級建築士試験をはじめて受験する人にとっての豆知識をたくさん公開されている海豆研究所さんのブログです。

勉強方法だけでなく、法令集の線の引き方、試験での時間の使い方、試験中のピンチへの対処法など、実際に一級建築士試験を経験しないとわからないようなことを、はじめて受験する人にとってもわかりやすく説明してくれた記事が満載のブログです。

記事数がとても多く、読み物としても面白いブログです

自分にあった勉強のための時間の使い方を知る

こーたろーさん
「ものまちぐらし」

一級建築士試験を合格されたこーたろーさんによる体験談が満載のブログです。

一級建築士試験に向けての勉強の内容を、それぞれの時期ごとでの実体験が分かりやすくまとめられています。

苦手科目の勉強法や、試験まで残り2ヶ月、1ヶ月、3日など、それぞれの時期や目的に合わせた勉強法についても解説されています。

スキマ時間に勉強できるアプリの紹介などの記事もあり、とても参考になるブログだといえます。

設計製図試験を合格するためのテクニックなら

鷹h氏さん
「一級建築士・製図試験に一発合格するための10のテクニック。合格解答も公開!」

資格学校で勉強を重ねて一級建築士試験を合格した鷹h氏のブログ「能ある鷹h氏」の記事です。

特に製図試験を合格するためのテクニックについてまとめられています。

「とにかく筆圧は濃く!」とか「階段や添景は手描きでも構わない」など、一見何気なく思えることですが、設計製図だからこそ有効で有用なテクニックについてかなり細かく説明されています。

一級建築士の勉強をする女性

目的にあった製図道具を選びたい人は必見

タナカユウキさん
「一級建築士に最短25歳で合格するために実践した勉強法と考え方まとめ【設計製図編】」

一級建築士試験に最短(25歳)で合格されたタナカユウキさんのブログ「Archi.etc」の実践のまとめ記事です。

この記事のすごいところは、タナカさんがおすすめする製図道具を事細かに解説してくれている部分です。

使い道によって使い分ける製図道具。たとえば、シャープペンだけでもメイン・断面線用・文字記述用など、4本のシャープペンが紹介されています。

もちろん自分に合った製図道具を使うべきなので、すべてが参考になるわけではありませんが、なぜその製図道具を選ばれたのかを細かく解説してくれているので、どのような選び方をすればよいかの参考になると思います。

さらに、設計製図の勉強法として、「エスキスノート勉強法」を提唱されています。

これは5mm方眼のA4ノートを用いて、エスキスをすべて1冊のノートで行なうという勉強法です。これがすごく分かりやすく書かれています!!

エスキスでつまづいたところ、要点がすべて1冊のノートにきれいに集約されていて、ただ単純にエスキスするだけでない、効率的な勉強になり、試験当日にも必要な情報が再確認できる状況ができる優れものです。

次はあなたの合格体験記を教えてください!!

一級建築士試験を合格されてきた方々の合格体験記、いかがだったでしょうか。

一級建築士試験合格のためのノウハウは、ただ読んで知るだけでは意味がありません。効率よく取り込んで、最短の合格を目指しましょう。

実際に真似をしてみても、自分にはすこしあわないと感じることもあるものです。

もしあわないと感じたなら方法を変えればいい、アレンジしてみるのもよいでしょう。それでもどうしてもあわなければ固執せずに止めることも大切な事です。

ただし、勉強に限らず何事も実践してみないと、自分にあっているかどうかもわかりません。

まずは実践することです!実践するからこそあなたの目的であり、求める結果である「合格」に近づくのです!

そして見事に一級建築士試験に合格したならば、次はぜひあなたの合格体験記を教えてくださいね。

そして、見事一級建築士試験に合格された方は「一級建築士合格後の転職の選択肢や年収への影響を解説します」の記事を参考に、今後のキャリア形成を考えてみてはいかがでしょうか。

※ 一級建築士についてはこちらの記事もおススメです:

【2017年受験生用】一級建築士試験の学科・製図の手続き・受験スケジュールまとめ

働きながら一級建築士学科試験受験、勉強時間を作り資格学校を使い倒す方法

一級建築士の定期講習の開催日程リストと受講しやすい団体まとめ

一級建築士登録申請方法と免許証発行までの手続きまとめ、チェックリスト付